投稿日:2012-02-05 Sun
急にお座りが出来なくなったレイドちゃん。 土曜日に早速病院へ。
レインゲン撮って、血液検査して・・・・
でもそれではどこも悪いところはなくって・・・
結果、 『ヘルニアが疑わしい』 と。
ヘルニアは椎骨と椎骨の間にある椎間板が突起して神経と当たって
痛みを感じるらしく、椎間板はレントゲンにはうつらないらしい。
血液検査も何も異常はないということで、まずはステロイドを注射して
様子を見て、それで治ればヘルニアが原因だったということ。
それでも治らない場合は脊髄の中に腫瘍ができている恐れがあるので
それ用の検査をしないといけないらしい。
そして、土曜日・日曜日・月曜日と注射を打って。。。。

すっかり良くなりました~。
でもいつも元気でいまだに全速力で走れるレイドに限って
ヘルニアなんて・・・
思いもしなかったけど、それだけ歳をとったのだと少々ショックである。
でもこれからはいつまでも若いと思わず無理させないで元気で居てもらわなくっちゃ!
その後注射から薬に変わりました。
でも完全に安心出来たわけではなく、腫瘍が原因だと薬に切り替えてから、
もしくは薬をやめてからすぐ同じ症状がでるのだとか。。。
実は最初に病院に行ってからちょうど1週間後の昨日、
ちょっと気になることが・・・・
まだ薬を毎日飲んでるのになんだか1時間ほど挙動不審状態があった。。。
えええ====、
レイちゃん、ヘルニアじゃなく腫瘍なの=====????
今日は至って普通なのだが
心配性な私は結構ドキドキ。。。。
明日は診察日なので先生に聞いてみようっと。
ちなみに腫瘍を疑ってMRI検査をすると6~8万円だって。
キャ======(怖)
スポンサーサイト
投稿日:2012-01-30 Mon
それは金曜日の夜の事であった。。。仕事場から帰るとき、いつものように車の後部座席にジャンプして乗り込むレイド。。。
だが、その日はちょっと違ってた。
前足を座席にかけ、登りにくそうになんとか乗車。
帰ってきてご飯を食べて、いつものように寝るのかと思いきや・・
なんだか様子がおかしい・・・・
部屋をウロウロして『ヒ~、ヒ~』と泣き続け一向に落ち着かない。
どうしたのかと問うてみると。。

えええ===。
そういえばさっきから寝転ぶどころかお座りもしていない。
座ろうと何度も試みるも途中で断念・・・
明らかにオカシイ。
と言ってもレイドも眠さの境地に。
なんとか横になるものの、すぐに立ち上がろうと。。
そしてその時に 『キャイ~ン』 と痛そうに泣くではないか。。。
明らかにオカシイ。
筋を痛めたか?
しかしすでに夜も遅い。病院に行くのは明日しか無理。
なんとか一晩頑張ってもらうしかないのである。
でも横になれないので部屋をウロウロしては一晩中『ヒ~ヒ~』と泣くのである。
レイドも、とーちゃん、かーちゃんも寝不足である。
なんとか土曜の朝になり動物病院へ。。。
つづく・・・・・
え、引っ張るんかい!
投稿日:2011-12-26 Mon
ご無沙汰してます。レイドです。
あたいは元気です!

え??
いや、元気なんですって。
あたいはすこぶる元気です!

いや、本当に元気なんです!
なあ、お母ちゃん。
はい、こんな写真を載せておきながらですが
レイドは元気です。
実は少し前に歯石取りをしました。
あまあま父ちゃんがいろいろな食べ物をあげるくせに
歯磨きサボって早十年。。。
歯石もかなり溜まって、口臭もすごくキツくって。。。
そしてとうとう歯茎から出血しているのを見つけてしまったのです。
歯石取りをするには全身麻酔。。。
14歳でのリスクを考えると決してオススメ出来るものではないけど
健康面に何の心配もない今ならまだ出来る!
ということで、歯石取りしてもらいました。
そこで、同じ全身麻酔するなら。。ってことで、
脂肪腫だと思われる気になるシコリが3箇所あるのですが
そのうち後ろ右足の膝部分の1箇所を切除してもらうことに。
それで襟巻きトカゲレイちゃんの出来上がりとなったのです。
麻酔の覚めも非常に良かったらしく歯石取り&手術は成功。
そして病理検査に出していたシコリの細胞検査結果は・・・
腫瘍でもなんでもなく、ま、イボみたいなもんでした!
で、今はすっかり良くなって以前にも増して食欲も旺盛。
今のところ父ちゃんも歯磨き頑張っております。
これでまた寿命が伸びたな!
投稿日:2011-10-28 Fri
今日、ちょっとした心配事が有ったのでかかりつけの動物病院に行ってきた。
そこで、先生に
“レイドちゃん、ちょっと肛門線が溜まってますね~”
話には聞いてた肛門線、でもレイドはそれを絞ることなく生きてきた。
今まで病院かかっても(数えるくらいだが)言われて事も無かった。
先生に初めて肛門線の場所を聞き、
“ご家庭でも絞れるので覚えてくださいね~” と言われた。
ティッシュを湿らせて、肛門にあてて、4時と8時の場所をぎゅっと絞って。。。
すると黒っぽい汁みたいなものが少し出てきた。
“これが肛門線です、、あれ、でもちょっと出にくいですね。。。
じゃあ、直接行きますか。”
といってビニール手袋をしておもむろに肛門に指を突っ込みぐりぐり掻き出す先生。。
ご家庭では出来ませ~ん!!
先生が苦労しながら出してくれた肛門線、
みんなこんなの絞ってるのね。。。
恐怖に慄いてたレイドちゃん、これでまた病院嫌いに拍車がかかったな。。。

投稿日:2011-10-19 Wed
私は実家にいるときはずっと猫を飼っていた。猫派だと思っていた。
猫好きだと思っていた。
犬はその昔追っかけられてから大の苦手だった。
でも、レイちんと出合って一緒に過ごすうちにすっかり犬派に転向。
犬嫌いも克服出来てしまった。
そんな時に出会った “ひめ”
犬派になった今でも猫も好きだと思っていた。
実際、 ひめ の前に職場に居候していた チッチ は可愛かった。
でも何故だろう?
ヒメは可愛いと思えないのだ。
可愛いというより 変 と言うのが先にたつのだ。
猫の特徴である “ツンデレ” 状態は全く無く
毎日 “デレデレ” なのである。
そしてなにせ うるさい!
毎日 “ミャー、ミャー” と鳴き叫び、
人の後を付きまとい、
ズリズリと体をすり付けまくり、
来客と話をしててもテーブルの上に上がって寝転び、
電話を掛け、
パソコンのキーボードを打ち、
毎日毎日、本当に 鬱陶しいのだ。
今まで何匹も猫を飼ってきたけどこんな猫は初めてだ。
でもきっとそういう奴に限って居なくなると寂しいんだろうな・・・・
そうそう、ヒメは男好きです。
完全に女の人より男の人が好き。
仕事場でも旦那さんにべったりだ。


なので私はひそかに “この、淫乱猫が!” とつぶやいている。。。
でも隠居生活しているレイちんよりこんなヒメの方がブログネタは多いのよね。
だれか、こんな奴でよければレンタルしまっせ~。
△ PAGE UP